Message
日常の生活動作・お仕事・スポーツ・受験など、
身体的な能力を向上させませんか?
医学的な文献や論文の根拠に基づき、
日頃より研究・開発を行なっております。
そして患者様の悩みを解決すべく、
一人一人に合った手技や施術法を提供いたします。
我々があなたのお悩みを
解決してみせます。
これまで病院や治療院で
改善できなかった方でも
諦めずに最善を尽くします
年間治療件数 4992件
50代 女性
高難度回復!事故の後遺症で職を失った。
退院後も首の痛み・手のしびれ・頭痛と原因不明のドモリに悩まされ
友人の紹介で来院。
60代 男性
諦めてたけど曲がるようになった。
左股関節の人工関節手術後、股関節と膝が全く曲がらなく棒のようになり5年以上経過。
80代 男性
3大成人病と腰部脊柱管狭窄症で
連続歩行時間が5分だったところ
体重を減らさずに最大25分まで伸ばすことができた。
お気をつけてご来店ください。
ウェルカムドリンクを準備しております。
当店までのアクセスはこちら
予診票を用意しておりますので、ご記入をお願いします。
但し、LINEでの問診結果次第では不要のケースもございます。
今の抱えているお悩みに対して丁寧にヒアリングさせていただきます。
※施術時間は1時間です。延長も可能です。
難治療で復帰困難な患者様を、
医学的な知識をもとに、
一人一人に合ったマッサージを開発、
研究して行きます
医療マッサージ メディマ銀座ラボ
営業時間 火〜金 11:00〜21:00(最終受付)
※22:00 営業終了
〒104-0061 東京都中央区銀座1丁目20-7
ウィンド銀座Ⅲビル2F MAP
都営浅草線はA7出口から徒歩5分
日比谷線はA3出口から徒歩5分(歌舞伎座の真下にある売店広場からエスカレーターで上がれます。)
歩くのに自信がない方はおよそ10分
バリアフリーはA1歌舞伎座A3出口・
日比谷線は歌舞伎座タワー出口です。
10番・11番出口から徒歩3分
歩くのに自信がない方はおよそ8分
築地方向へ歩いて、昭和通りの歩道橋を渡り、
郵便局の裏手になります。
1番出口から徒歩5分
歩くのに自信がない方はおよそ10分
エレベーターは2番出入口から
徒歩5分です。
2番出口から徒歩3分
歩くのに自信がない方はおよそ8分
バリアフリーはエレベーター専用口です。
A1出口から徒歩5分
歩くのに自信がない方はおよそ10分
A1は近いのですが
階段が100段くらいあるので注意です。
バリアフリーは八丁堀2丁目方面改札階(地下1階)の
エレベーターに乗り、地上A8出口に出ます。
A13番出口・松屋前から徒歩10分
歩くのに自信がない方はおよそ15分
バリアフリーは銀座四丁目交差点
改札~A7番出入口、三越に繋がります。
※「日比谷・銀座」方面からお車でいらっしゃる場合は、行き帰り共に「昭和通り」をご利用ください。
他の道路につきましては、混雑が予想されます。ご注意ください。
東京都中央区銀座一丁目17-1(A棟・B棟)※京橋消防署の隣。
https://www.shutoko-sv.jp/parking/car/?id=1427726196-035666&pca=3
30分 250円
(30分未満の端数は30分に切り上げます)
月~土 | 当日1日最大料金2,400円(入庫後当日24時まで) |
---|---|
日祝 | 当日1日最大料金1,200円(入庫後当日24時まで) |
B階段 銀座一丁目駅、中央通り 方面 駐車場入り口は、昭和通り地下道路にあります。
https://www.tmpc.or.jp/04_parking/tokyo/tp_shinkyobashi
30分 200円
12時間最大 2,400円
バリアフリーは銀座四丁目交差点
改札~A7番出入口、三越に繋がります。
予約時間のどのくらい前に来店した方が良いですか?
1分~10分がベターです。ご新規様でラインのビデオ通話などの問診を済ませてない方は10分前に来院して頂き、問診表にご記入ください。
LINEやってない場合はどのように予約したら良いですか?
メールにてご連絡ください。ご新規様で問診を済ませてない方は10分前に来院して頂き、問診表にご記入ください。
怪我ではなくて、ここが少し気になるといった悩みでも診てもらえますか?
是非いらっしゃってください。悪くなる前に対処できれば幸いです。
予約時間に遅れそうな場合は?キャンセルは?
当日予約で空いてれば、スライドや変更いたします。急なキャンセルの場合は日程変更でも構いません。
年齢や性別の制限はありますか?
ございません。1歳の小児~96歳までの対応経験もあります。
初めてなのですが、何か準備するものはありますか?
特にございません。
産後、妊娠中でも診てもらえますか?
妊娠中のマタニティーマッサージの予約受け付けております。産後は産褥期が終わる1か月後が良いと思いますが、辛いようでしたらご予約お待ちしております。
どのような施術をして頂けますか?
各患者様に合うマッサージを行います。色々と研究開発しておりますので、痛くないけど、しっかりと効くマッサージを心がけております。参考までにホームページ内の事例をご覧ください。
店内での注意事項はありますか?
来院後は防犯のためドアの施錠していただけると幸いです。靴の履き間違いが希にありますので、ご注意ください。
必要な持ち物はありますか?(着替え、タオルなど)
無料でご用意してあります。お仕事帰りの女性もお気軽にどうぞ。そのまま来院の方もいらっしゃいます。